Pangea temporary hotfixes here
ステップ1/3
![ステップ1/3のイラスト](https://resource.logitech.com/w_1800,h_1800,c_limit,q_auto,f_auto,dpr_1.0/d_transparent.gif/content/dam/logitech/en/setup/mx-setup/1-of-3.png?v=1)
USB-C経由でKeypadを接続して使用を開始します
同梱のケーブルを使って、Keypadをパソコンに接続します。
電源が供給されたら、デバイスがオンになります。
![USB-C経由でKeypadを接続して使用を開始します](https://resource.logitech.com/w_1800,h_1800,c_limit,q_auto,f_auto,dpr_1.0/d_transparent.gif/content/dam/logitech/en/setup/mx-setup/2024-update/mx-creative-console-usbc-connect.png?v=1)
ステップ2/3
![ステップ2/3のイラスト](https://resource.logitech.com/w_1800,h_1800,c_limit,q_auto,f_auto,dpr_1.0/d_transparent.gif/content/dam/logitech/en/setup/mx-setup/2-of-3.png?v=1)
Keypadをフラットに、またはスタンド上で傾けて使用
Keypadは、デスク上でフラットに、またはスタンドのKeypadホルダーで使用できます。
スタンドを使用する場合、背面にあるケーブルスロットにケーブル収納できるため、ケーブル管理が容易になります。
![Keypadをフラットに、またはスタンド上で傾けて使用](https://resource.logitech.com/w_1800,h_1800,c_limit,q_auto,f_auto,dpr_1.0/d_transparent.gif/content/dam/logitech/en/setup/mx-setup/2024-update/mx-creative-console-setup-flat-tilted.png?v=1)
ステップ3/3
![ステップ3/3のイラスト](https://resource.logitech.com/w_1800,h_1800,c_limit,q_auto,f_auto,dpr_1.0/d_transparent.gif/content/dam/logitech/en/setup/mx-setup/3-of-3.png?v=1)
Logi Options+のインストール
Logi Options+は、パワフルかつ使いやすいアプリケーションで、ユーザーが希望する動作方法に合わせてカスタマイズできるため、ロジクールデバイスの使用体験が強化されます。
- ステップ1
- ステップ2
- ステップ3